カメラのレンズ&マクロレンズのおケケ達 - 2014.11.11 Tue
普段使っているカメラはOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
これはもちろんオートフォーカス

右端2つはこのオリンパスのレンズ
左端2つがマクロレンズ
一番左端はTAMRONの単焦点マクロレンズ・・・
プロが使う本物のレンズって言われてるんだけど・・・
オートフォーカスじゃないです・・・
という事は自分でピントを合わせるんです・・・

なんでオートフォーカスを強調するかというと、
目が見にくいんです・・・
どんなに遠くでも良く見えるんです 2.0もあるから・・・
だけど、だけど加齢のため・・・・
近くが見えにくいんです・・・
俗にいうロウガンなんです
だから、奇跡的にピントが合った時だけ写真が使えるんです
あ~~~加齢って・・・・イヤだイヤだ
オートフォーカスのマクロレンズが欲しいなぁ~
今日はなんと奇跡的にマクロレンズのピントが合ったので
おケケを集めてみました
後からPCで見てみたら・・・・わ~!!!こんなに気持ちわるかったんだ~
銀揃(ギンゾロエ)

レモータ―

福兎耳

こんなにキチャナイお手手になってたんだね・・・でも、いつの間にか親子の手になってた
熊童子

錦晃星(キンコウセイ)

この上質な毛布のような感じ!!!
小学生の散髪仕立ての 丸刈り頭に見えて 仕方がないんだけど

でも、こんなにも伸びちゃったから、カットしようかなぁ~
で、連日ベランダはメチャクチャ暑い

こんなに棚の奥に置いててこの気温

一度、日の当たる所に置いてみようと・・・
30分後行って見てみたら、

これはどういうこと!!!
いつも背中にこれだけの日差しが当たってるって事
なんか良く分からないけど、でもホントに真っ黒になりそう~
そうそう、これこれ!!・・・・アンティークの船舶ランプ
ガラス部分が割れちゃったから・・・・

夫Tにガラス部分を取ってもらった

戦前のモノらしいけど・・・・
大き過ぎて、あんまり可愛くない・・・
多肉の寄せ植えに使おうとおもってるんだけど・・・・置き場所どうしよ~

これはもちろんオートフォーカス

右端2つはこのオリンパスのレンズ
左端2つがマクロレンズ
一番左端はTAMRONの単焦点マクロレンズ・・・
プロが使う本物のレンズって言われてるんだけど・・・
オートフォーカスじゃないです・・・

という事は自分でピントを合わせるんです・・・


なんでオートフォーカスを強調するかというと、
目が見にくいんです・・・

どんなに遠くでも良く見えるんです 2.0もあるから・・・
だけど、だけど加齢のため・・・・
近くが見えにくいんです・・・
俗にいうロウガンなんです

だから、奇跡的にピントが合った時だけ写真が使えるんです

あ~~~加齢って・・・・イヤだイヤだ

オートフォーカスのマクロレンズが欲しいなぁ~
今日はなんと奇跡的にマクロレンズのピントが合ったので
おケケを集めてみました

後からPCで見てみたら・・・・わ~!!!こんなに気持ちわるかったんだ~

銀揃(ギンゾロエ)

レモータ―

福兎耳

こんなにキチャナイお手手になってたんだね・・・でも、いつの間にか親子の手になってた


錦晃星(キンコウセイ)

この上質な毛布のような感じ!!!
小学生の散髪仕立ての 丸刈り頭に見えて 仕方がないんだけど


でも、こんなにも伸びちゃったから、カットしようかなぁ~
で、連日ベランダはメチャクチャ暑い

こんなに棚の奥に置いててこの気温

一度、日の当たる所に置いてみようと・・・
30分後行って見てみたら、


これはどういうこと!!!
いつも背中にこれだけの日差しが当たってるって事

なんか良く分からないけど、でもホントに真っ黒になりそう~

そうそう、これこれ!!・・・・アンティークの船舶ランプ
ガラス部分が割れちゃったから・・・・

夫Tにガラス部分を取ってもらった

戦前のモノらしいけど・・・・
大き過ぎて、あんまり可愛くない・・・
多肉の寄せ植えに使おうとおもってるんだけど・・・・置き場所どうしよ~


● COMMENT ●
きれい☆
カラフルな日常*を支える仲間やねっ
(^O^☆♪ うわぁ〜⤴︎⤴︎ camera 使えない私には
TVドキュメンタリーに出てくる映像そのもの! 感動 ♪( ´θ`)ノ
おケケ⁉︎ 何⁈ 何⁈ 思ったけど
なるほどぉ〜。おケケやっ (^○^)
もしかしたら…、私のホッペをhamin chanに多肉達の様にドアップで撮影してもらったら おケケなってるかも(;゜0゜)
恐ろしくなって、今宵 お肌のお手入れしましたぁ
♪───O(≧∇≦)O────♪恥ずかしィ
cameraって素敵やけど…、レンズ通すと見え過ぎて恐ろしい年頃な私です (;^_^A
でも 多肉ちゃん達 とっても素敵に撮影されてるぅ〜
ランプの行く末が楽しみです。
多肉とのコラボにするんでしよっ。楽しみぃ〜
(*^^*) ワクワク❤︎♡❤︎♡
TVドキュメンタリーに出てくる映像そのもの! 感動 ♪( ´θ`)ノ
おケケ⁉︎ 何⁈ 何⁈ 思ったけど
なるほどぉ〜。おケケやっ (^○^)
もしかしたら…、私のホッペをhamin chanに多肉達の様にドアップで撮影してもらったら おケケなってるかも(;゜0゜)
恐ろしくなって、今宵 お肌のお手入れしましたぁ
♪───O(≧∇≦)O────♪恥ずかしィ
cameraって素敵やけど…、レンズ通すと見え過ぎて恐ろしい年頃な私です (;^_^A
でも 多肉ちゃん達 とっても素敵に撮影されてるぅ〜
ランプの行く末が楽しみです。
多肉とのコラボにするんでしよっ。楽しみぃ〜
(*^^*) ワクワク❤︎♡❤︎♡
ろみたんさん~(*^_^*)
良かった~♡ヘ(`▽´*)
ロウガンでそうそう・・・あるある!!!って言ってくれる人がいて♬
カメラ撮っても、後から手振れしてるの分かったり
こんなん写ってる~とか・・・あるよね~(*>艸<)
ろみたんさんはコンタクト・・・
コンタクトしてメガネ~Σ(゚Д゚)・・・それは大変だね~!!
でも、裸眼で近くを見てみたい・・・・よ♬
ベランダ地獄だよ~・・・ハイ(=`ェ´=;)ゞ絶対日焼け止め塗りま~す♬
ロウガンでそうそう・・・あるある!!!って言ってくれる人がいて♬
カメラ撮っても、後から手振れしてるの分かったり
こんなん写ってる~とか・・・あるよね~(*>艸<)
ろみたんさんはコンタクト・・・
コンタクトしてメガネ~Σ(゚Д゚)・・・それは大変だね~!!
でも、裸眼で近くを見てみたい・・・・よ♬
ベランダ地獄だよ~・・・ハイ(=`ェ´=;)ゞ絶対日焼け止め塗りま~す♬
赤坂 redさん~p(*^-^*)q
わ~~~い☆(≧∀≦*)ノ
このロウガンでうまく撮れない悩みが吹っ飛びそうよ~アリガト♡
おケケの次はもっとカワイイ~の撮るね♡
大丈夫!!大丈夫!!・・・9割がピンボケだから
ホッペ撮っても、綺麗に撮るよ~♡
ピント合わずにボケるからね(*>∀<)ノ))★
あのベランダにはランプ♡デカすぎてどうしよ~テキナヾ(´ε `;)ゝ
このロウガンでうまく撮れない悩みが吹っ飛びそうよ~アリガト♡
おケケの次はもっとカワイイ~の撮るね♡
大丈夫!!大丈夫!!・・・9割がピンボケだから
ホッペ撮っても、綺麗に撮るよ~♡
ピント合わずにボケるからね(*>∀<)ノ))★
あのベランダにはランプ♡デカすぎてどうしよ~テキナヾ(´ε `;)ゝ
No title
マニュアルフォーカスでピント合わせする時、ピントのポイントが拡大画像で映りませんか?
虫めがねマークの操作でできたと思いますけど…
そして少し離れて見るようにしましょう。(^^;;
あと、前にも言いましたが、接写する時は三脚使いましょう。
数ミリ体が前後しただけでボケますよ。
温度計は、ガラス管や液溜まりを直射日光に当てちゃダメでしょう。
測りたい場所の近くの日陰で風通しの良い所が鉄則です。と、僕は小学校で習った!
虫めがねマークの操作でできたと思いますけど…
そして少し離れて見るようにしましょう。(^^;;
あと、前にも言いましたが、接写する時は三脚使いましょう。
数ミリ体が前後しただけでボケますよ。
温度計は、ガラス管や液溜まりを直射日光に当てちゃダメでしょう。
測りたい場所の近くの日陰で風通しの良い所が鉄則です。と、僕は小学校で習った!
No title
haminさん、おはようございます!
覚えていてくれていますか?stilaです꒰#'ω`#꒱੭
朝からhaminさんのブログを見つけてテンションMAX。
刺激だらけ〜〜〜。
カメラレンズの数にも、多肉棚のDIYも私のやる気スイッチが連打されてます〜。
これからもお邪魔してもいいですか?
あとリンクをもらって行っても宜しいですか?
よろしくお願いします〜♧
覚えていてくれていますか?stilaです꒰#'ω`#꒱੭
朝からhaminさんのブログを見つけてテンションMAX。
刺激だらけ〜〜〜。
カメラレンズの数にも、多肉棚のDIYも私のやる気スイッチが連打されてます〜。
これからもお邪魔してもいいですか?
あとリンクをもらって行っても宜しいですか?
よろしくお願いします〜♧
Punchパパさ~ん♬おはようございます(*´∇`)o
>マニュアルフォーカスでピント合わせする時・・・
再生での拡大はできても、ピントを合わせる時はできない様に思うのですが・・・
今、本を見ても虫めがねマークが分からず・・・そんな機能があればいいな~。
もう一度よ~く取説見てみます(人´∀`)アリガトー♪
そうそう!!!三脚゚(。ノω\。)゚・
使ってやってたんですが、いろんな角度から撮ろうとすると、
すご~く面倒だったり、場所によっては三脚が立たなかったり…
で、三脚は諦めてほとんど普通のレンズを使ってて(´;ω;`)
でも、やっぱりマクロレンズで撮りたくなったりするので・・・
と、言い訳ばかりなので、進歩しないんですね~・・・(・∀・i)タラー・・
でも、パパさんにアドバイスもらいたくて・・・
懲りずにヨロシクお願いします☆
温度計…やっぱり…日向はダメですよね~
百葉箱…あれは思い出したんですが、
日向に置いたらどうなんだろ~って・・・
やってみてからこれはヤバかったのでは、と(´ε`;)ゝ…
棚の奥もダメかな~・・・もう少し風通しのイイ場所に移動させてみます☆
(*´∀人)ありがとうございます♪
再生での拡大はできても、ピントを合わせる時はできない様に思うのですが・・・
今、本を見ても虫めがねマークが分からず・・・そんな機能があればいいな~。
もう一度よ~く取説見てみます(人´∀`)アリガトー♪
そうそう!!!三脚゚(。ノω\。)゚・
使ってやってたんですが、いろんな角度から撮ろうとすると、
すご~く面倒だったり、場所によっては三脚が立たなかったり…
で、三脚は諦めてほとんど普通のレンズを使ってて(´;ω;`)
でも、やっぱりマクロレンズで撮りたくなったりするので・・・
と、言い訳ばかりなので、進歩しないんですね~・・・(・∀・i)タラー・・
でも、パパさんにアドバイスもらいたくて・・・
懲りずにヨロシクお願いします☆
温度計…やっぱり…日向はダメですよね~
百葉箱…あれは思い出したんですが、
日向に置いたらどうなんだろ~って・・・
やってみてからこれはヤバかったのでは、と(´ε`;)ゝ…
棚の奥もダメかな~・・・もう少し風通しのイイ場所に移動させてみます☆
(*´∀人)ありがとうございます♪
stilaさ~ん₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡おはようございます♬
ホントにあのstilaさんですか~♡ ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪
もちろん!!!覚えてるどころか、いつもブログ拝見してマス♡
あの白牡丹からず~っと更新がされてなかったので、
すごく気になってメールさせて頂こうか…とか
あの時はあんなに親切にお声をかけて頂いて感謝してます(○v艸v*).+゚アリガト゚+.
お仕事も大変そうだし…とかいろいろ考えちゃって……(≡ε≡;A)…
でも、stilaさんの白牡丹はやっぱりステキ♡
私の方こそstilaさんの様なステキな写真撮れたらいいな~っとか
素敵なモノに囲まれた素敵な暮らしを拝見してて
いつもstilaのブログに癒されているんです♡
扁桃腺…大変でしたね~・・・ビックリしました。
お仕事されてたら大変でしょうけど、お体お大事に☆
リンク….+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪ ヨロシクお願いします♡
これからも仲良くしてください゚+.゚(´▽`人)゚+.゚!!
もちろん!!!覚えてるどころか、いつもブログ拝見してマス♡
あの白牡丹からず~っと更新がされてなかったので、
すごく気になってメールさせて頂こうか…とか
あの時はあんなに親切にお声をかけて頂いて感謝してます(○v艸v*).+゚アリガト゚+.
お仕事も大変そうだし…とかいろいろ考えちゃって……(≡ε≡;A)…
でも、stilaさんの白牡丹はやっぱりステキ♡
私の方こそstilaさんの様なステキな写真撮れたらいいな~っとか
素敵なモノに囲まれた素敵な暮らしを拝見してて
いつもstilaのブログに癒されているんです♡
扁桃腺…大変でしたね~・・・ビックリしました。
お仕事されてたら大変でしょうけど、お体お大事に☆
リンク….+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪ ヨロシクお願いします♡
これからも仲良くしてください゚+.゚(´▽`人)゚+.゚!!
No title
マニュアルポジションにして、メニュー→設定の中に、MFアシストと言うのがあって、それをONに設定しておくとフォーカスリングを回した時にモニターの画像が拡大表示されます。
そしてピントが合った所でシャッターを押せばいい筈です。
P-3ではそれでできました。
ひょっとしてAFを切ってMFにセットしておかなきゃいけないかもしれません。
そしてピントが合った所でシャッターを押せばいい筈です。
P-3ではそれでできました。
ひょっとしてAFを切ってMFにセットしておかなきゃいけないかもしれません。
Punchパパさ~ん♬
わ~~~ぃヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ
出来ました~♬♬♬
ピントがピンポイントで合わせられて
メチャクチャ綺麗に撮れるようになりました~♬
も~♡凄くうれしいです(≧ω≦)
やっぱりパパさんは頼りになるゥ~・・・
ホントにいつもいつもありがとうございます(●*’v`*人)
明日さっそくあのベランダで試してみます~
早く明日にならないかなぁ~♡
出来ました~♬♬♬
ピントがピンポイントで合わせられて
メチャクチャ綺麗に撮れるようになりました~♬
も~♡凄くうれしいです(≧ω≦)
やっぱりパパさんは頼りになるゥ~・・・
ホントにいつもいつもありがとうございます(●*’v`*人)
明日さっそくあのベランダで試してみます~
早く明日にならないかなぁ~♡
トラックバック
http://asdfg12345678.blog.fc2.com/tb.php/429-3014d5fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
すっごく上手に写真撮れてるね~♪
でもロウガンってところが一緒(^^ゞ
コンタクトなので、近くが見えない。。。
昼間は老眼鏡で
夜に裸眼になってようやく近くが見えるのよ(汗)
ベランダまだそんなに暑いんだねー(゜o゜)
日焼けに注意やでー!