南京都の南向きベランダの多肉の冬越しを考える - 2014.12.09 Tue
師走というだけあって、なんだか忙しいなぁ
・・・
今朝、夫Tが年末はいろいろやることが増えてイヤだ・・・みたいな事を言ってたけど、
わたしは、この年末の忙しさは嫌いじゃないのよね~・・・
この忙しさが無かったら、新年の移り変わりが実感できないような・・・
って、相当鈍いのかなぁ~
で、昨日眠気に勝てず最後まで書けなかった、昨日の出来事・・・・
夫Tが朝・・・ムックの散歩に行ってて、そこから電話がかかって来たから
ムックに何かあったのかな~って思ったら、
土手が霜で真っ白やで~・・・多肉大丈夫か~・・・・見て来た方がイイで~って
その、前の日に寒さに当てて、霜に当てずって長年京都で
多肉を育ててるブロガーさんが書いてたのを、
夫Tにも言ってたので・・・・心配になったみたい
急いで、ベランダに行ってみたら・・・・・
凍ってました

室外機のホース以外から出る霜取りの水が・・・・凍ってる
慌てて見まわったけっど、異常なしの様
あんまり普段からお水を全然上げていないから
凍りにくいのかも・・・・
でも、暖かい日が続きそうな時に
一度はお水をあげておきたかったから
昨日ほとんどの多肉にお水を上げました。
2~3日は暖かいみたいだったので

これで一つずつあげたので、時間がかかったぁ~

10時ごろで、ベランダは12度
まだ土が乾いてなかったので、夕方この発砲スチロールにIN

夜に気持ち・・・蓋をかぶせてこんな状態に・・・・上に軽い重しをしました。

今朝このフタを取って発砲スチロールから出して
土を乾かしています。
簡易ビニールハウスのビニールだけは買おうか迷うところ
ウチは日当たりがイイから
蒸れが怖いしなぁ~・・・・
ビニールハウスは風よけには良いけど
保温にはむかないみたいだけど・・・・
う~ン・・・悩む
太陽にもしっかり当てて紅葉させて、ギュッとした多肉を見てみたいし
様子見ながらこの発砲スチロールで行くかなぁ~・・・・
発砲スチロールはたくさんサンマを送って来てくれた時のモノを置いてあるし。
この冬越しを悩んでる中・・・・・寒さに強くないモノを
安さだけで買ってしまった
水耕栽培されてて、外に置かれてた・・・・リプサリス

という事で、寒さに強くない、お水好きを集めて寄せました。

朱蓮、子宝草、ペペロミア、リブサリス、七宝樹、三日月ネックレス

で、この寄せ植えは室内管理にしてみます
で、七宝樹の相方は外管理・・・・厳しい~ッ

良く見ると・・・小さいコを付けています

で、こっちも実験みたいな・・・・
近未来的葉挿しカプセルに入ってるモノ・・・
(長いけど、気に入ってる名前なので使うよ~
)
そうでないモノ・・・

成長を見比べる
最後に、この前の土曜日に友達からもらった多肉
(子どもの保育園の時からの20年近くのお付き合いの3人・・・LINEのクループ名は女酒会
)
コレおぼろ月ともう一つは色が違うから違う種類かと思ったけど・・・・
同じおぼろ月じゃないのかなぁ~って


今朝、夫Tが年末はいろいろやることが増えてイヤだ・・・みたいな事を言ってたけど、
わたしは、この年末の忙しさは嫌いじゃないのよね~・・・
この忙しさが無かったら、新年の移り変わりが実感できないような・・・
って、相当鈍いのかなぁ~

で、昨日眠気に勝てず最後まで書けなかった、昨日の出来事・・・・

夫Tが朝・・・ムックの散歩に行ってて、そこから電話がかかって来たから
ムックに何かあったのかな~って思ったら、
土手が霜で真っ白やで~・・・多肉大丈夫か~・・・・見て来た方がイイで~って

その、前の日に寒さに当てて、霜に当てずって長年京都で
多肉を育ててるブロガーさんが書いてたのを、
夫Tにも言ってたので・・・・心配になったみたい
急いで、ベランダに行ってみたら・・・・・
凍ってました


室外機のホース以外から出る霜取りの水が・・・・凍ってる

慌てて見まわったけっど、異常なしの様

あんまり普段からお水を全然上げていないから
凍りにくいのかも・・・・
でも、暖かい日が続きそうな時に
一度はお水をあげておきたかったから
昨日ほとんどの多肉にお水を上げました。
2~3日は暖かいみたいだったので

これで一つずつあげたので、時間がかかったぁ~

10時ごろで、ベランダは12度
まだ土が乾いてなかったので、夕方この発砲スチロールにIN

夜に気持ち・・・蓋をかぶせてこんな状態に・・・・上に軽い重しをしました。

今朝このフタを取って発砲スチロールから出して
土を乾かしています。
簡易ビニールハウスのビニールだけは買おうか迷うところ
ウチは日当たりがイイから
蒸れが怖いしなぁ~・・・・
ビニールハウスは風よけには良いけど
保温にはむかないみたいだけど・・・・
う~ン・・・悩む

太陽にもしっかり当てて紅葉させて、ギュッとした多肉を見てみたいし

様子見ながらこの発砲スチロールで行くかなぁ~・・・・
発砲スチロールはたくさんサンマを送って来てくれた時のモノを置いてあるし。
この冬越しを悩んでる中・・・・・寒さに強くないモノを
安さだけで買ってしまった

水耕栽培されてて、外に置かれてた・・・・リプサリス

という事で、寒さに強くない、お水好きを集めて寄せました。

朱蓮、子宝草、ペペロミア、リブサリス、七宝樹、三日月ネックレス

で、この寄せ植えは室内管理にしてみます
で、七宝樹の相方は外管理・・・・厳しい~ッ

良く見ると・・・小さいコを付けています


で、こっちも実験みたいな・・・・
近未来的葉挿しカプセルに入ってるモノ・・・
(長いけど、気に入ってる名前なので使うよ~

そうでないモノ・・・

成長を見比べる
最後に、この前の土曜日に友達からもらった多肉

(子どもの保育園の時からの20年近くのお付き合いの3人・・・LINEのクループ名は女酒会

コレおぼろ月ともう一つは色が違うから違う種類かと思ったけど・・・・
同じおぼろ月じゃないのかなぁ~って


● COMMENT ●
No title
ぶるぐり。さん♬ (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
ひえ~~~Σヽ(゚Д゚○)ノ
ー2度・・・・イヤだーーー
大丈夫だったの~???
あ!!!これ~、昨日の多肉が大変って書いてたの。
も~初冬越しだから、ドキドキするよねぇ~~~
どうするかなぁ~
もうキモすえるしかないかぁーーー(*`艸´)
春が来て多肉ちゃんが無事だったら
多肉育て…お互いにチョット自信が付いたらいいね~.+:。(*´v`*)゚
ー2度・・・・イヤだーーー
大丈夫だったの~???
あ!!!これ~、昨日の多肉が大変って書いてたの。
も~初冬越しだから、ドキドキするよねぇ~~~
どうするかなぁ~
もうキモすえるしかないかぁーーー(*`艸´)
春が来て多肉ちゃんが無事だったら
多肉育て…お互いにチョット自信が付いたらいいね~.+:。(*´v`*)゚
No title
こんばんは~
私も年末の忙しさ嫌いじゃないよッ(*´艸`*)
むしろ好きかも~♡
七宝樹さんは寒さに弱いみたいなので気をつけてね!
先日、ブロ友さんの七宝樹さんが外管理にしてたら☆になったって言ってたので、私も慌ててhaminさん寄せは室内組にしました(;゚∀゚)
ホント夏越し同様、冬越しも悩ましいよね
私も年末の忙しさ嫌いじゃないよッ(*´艸`*)
むしろ好きかも~♡
七宝樹さんは寒さに弱いみたいなので気をつけてね!
先日、ブロ友さんの七宝樹さんが外管理にしてたら☆になったって言ってたので、私も慌ててhaminさん寄せは室内組にしました(;゚∀゚)
ホント夏越し同様、冬越しも悩ましいよね
Maaさん(*´∇`)ノ こんばんは~
あッ♡ Maaさんも~♡ そうだよね~(嬉〃∀〃)ゞ
私も♬・・・・好きかも♡
え~~~
七宝樹もう☆になったのぉーーーΣヽ(゚Д゚○)ノ
お水もあげちゃったし・・・すぐ入れて来よう~
Maaさんちの温室ではダメ???
☆になったの見たら怖いね~=( =`д´= ;)イヤダイヤだ
ホント悩むよね~冬越し・・・涙
早く春にならないかな~・・・・って
タニラ―みんな一緒の気持ちだろうね(((*≧艸≦)
私も♬・・・・好きかも♡
え~~~
七宝樹もう☆になったのぉーーーΣヽ(゚Д゚○)ノ
お水もあげちゃったし・・・すぐ入れて来よう~
Maaさんちの温室ではダメ???
☆になったの見たら怖いね~=( =`д´= ;)イヤダイヤだ
ホント悩むよね~冬越し・・・涙
早く春にならないかな~・・・・って
タニラ―みんな一緒の気持ちだろうね(((*≧艸≦)
あら。。。
えー!七宝樹って室内なのね。。。
お外でがんばってもらう予定だったのになぁ~
うちはビニールかぶせたよ!
去年買ったやつ。
でも今年は入りきらないから悩み中だけど、
夏越しより案外大丈夫(*^^)v
春に復活してくれると思うよ♪
お外でがんばってもらう予定だったのになぁ~
うちはビニールかぶせたよ!
去年買ったやつ。
でも今年は入りきらないから悩み中だけど、
夏越しより案外大丈夫(*^^)v
春に復活してくれると思うよ♪
ろみたん♬(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・
七宝樹ってもう☆にたった方がいるって
Maaさんが書いてらっしゃるよ~…( ;∀;) ウヒャ…
ろみたん♬はそのままビニールハウスで七宝樹冬越しさす?
どれがダメそうなのか様子見たいけど…
1日で☆になるんだったら可愛そうだし悩む~(≡ε≡;A)…
でも、春に復活するんだったらやっぱり外管理してみようかな~
Maaさんが書いてらっしゃるよ~…( ;∀;) ウヒャ…
ろみたん♬はそのままビニールハウスで七宝樹冬越しさす?
どれがダメそうなのか様子見たいけど…
1日で☆になるんだったら可愛そうだし悩む~(≡ε≡;A)…
でも、春に復活するんだったらやっぱり外管理してみようかな~
こんばんは(*´∀`*)☆
近未来的葉挿しカプセル(奇跡的に一度に変換できた!)、
3つもあるのね(゜д゜;)!!
奈良にはコストコが無いから、こんなデッカイ
イイ感じのカプセルが手に入らないよ~(*´ε`*)
haminさん家のベランダの床は
カックイイ素材だから、近未来カプセルと合ってるよ♪
3つもあるのね(゜д゜;)!!
奈良にはコストコが無いから、こんなデッカイ
イイ感じのカプセルが手に入らないよ~(*´ε`*)
haminさん家のベランダの床は
カックイイ素材だから、近未来カプセルと合ってるよ♪
MARRYちゃん~+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
あ~~~~♡MARRYちゃん
なずけ親のMARRYちゃん♡だ~あ
この名前・・・気に入って使ってるよ~(〃艸〃)ムフッ・・・アリガトネ♡
コストコはヘビーユーザーだからどんどん溜まるんだよね~
このパンケーキ子どもが好きだから♡
今度、八幡のコストコにおいでよ~
hamin姉さんが 案内するよ~ヾ(≧∀≦*)ノ〃
なずけ親のMARRYちゃん♡だ~あ
この名前・・・気に入って使ってるよ~(〃艸〃)ムフッ・・・アリガトネ♡
コストコはヘビーユーザーだからどんどん溜まるんだよね~
このパンケーキ子どもが好きだから♡
今度、八幡のコストコにおいでよ~
hamin姉さんが 案内するよ~ヾ(≧∀≦*)ノ〃
こんばんは~ヾ(*´▽`*)ノ
気付かないうちに、温度が下がってるからビックリするよねぇ~!!
うちには、温室を置くような場所がないから
どうしようかな~って悩んでたときに、
家にあった発泡スチロールにいれてみたのよ~♪
中に手を入れて見ると以外に温かい!! これいけるかも!!
今度スーパーで調達してこようって思ったとこです (。 >艸<)
これに、不織布をかけてやれば霜よけもできるのでは!?
ただし、今年初めてやって見るので
うまくいくか、わかりませ~ん(*´ω`*)ゞ
うちには、温室を置くような場所がないから
どうしようかな~って悩んでたときに、
家にあった発泡スチロールにいれてみたのよ~♪
中に手を入れて見ると以外に温かい!! これいけるかも!!
今度スーパーで調達してこようって思ったとこです (。 >艸<)
これに、不織布をかけてやれば霜よけもできるのでは!?
ただし、今年初めてやって見るので
うまくいくか、わかりませ~ん(*´ω`*)ゞ
デコさん(*・∀・)ノ||O | ☆.:゚+。コンチャ゚+。:.☆
デコさんの方も関東より少しは暖かい???
この京都でも、スパルタ外管理で育ててる人いるみたいだし…
ウチも寄せ植えとかはそのまま多肉棚に居るよ・・・(=ェ=`;)
そうそう!!発砲スチロール・・・温いよね~
ウチに6こも発砲スチロールがあったから、
この前の缶、発砲スチロールで送れば良かったかなぁ~(*`艸´)ウシシシ
不織布あるある!!それいいね♡
角に園芸用の緑の支柱でも付けておけば
背の高い物も大丈夫そうだね~(*>∀<*)ノ
見た目は悪いけど、保温には良さそうだし、
ウチも発砲スチロールでいこうかな~
この京都でも、スパルタ外管理で育ててる人いるみたいだし…
ウチも寄せ植えとかはそのまま多肉棚に居るよ・・・(=ェ=`;)
そうそう!!発砲スチロール・・・温いよね~
ウチに6こも発砲スチロールがあったから、
この前の缶、発砲スチロールで送れば良かったかなぁ~(*`艸´)ウシシシ
不織布あるある!!それいいね♡
角に園芸用の緑の支柱でも付けておけば
背の高い物も大丈夫そうだね~(*>∀<*)ノ
見た目は悪いけど、保温には良さそうだし、
ウチも発砲スチロールでいこうかな~
トラックバック
http://asdfg12345678.blog.fc2.com/tb.php/447-102100ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こちら、県が違うので参考にはならないかもしれませんが
日曜日は温室効果なしで気温が早朝
マイナス2度でした(泣)
今朝はビニール温室のファスナーを閉めて3度、
ぐっと冷え込む日は
寒さに弱い多肉ちゃんには
本当に厳しい季節に入ったようですね^^;
良い冬越しができますようにぃぃ><*