センぺルビウムの不思議 - 2015.05.15 Fri
今日はお天気が良すぎ・・・・
まだ我が家の多肉コーナー(南向き ベランダ)は遮光をやってなくて
いつ焦げちゃうかヒヤヒヤです
早くやらなきゃと思って 考えてはいるんだけど
どのぐらいの遮光で、どこにどうやって付けるか・・・・
まだ一度も5月を経験したことが無い
ギリギリ初心者マークの者なので
どうすればいいの~~
ばかりが頭の中をグルグル・・・・
焦げてからでは遅いんだけど・・・
で、5月の今頃と言えば・・・・
以前 冬のセンベルビウムの
カラフルリーフが気に入って
いろんな種類を買って寄せ植えしてたんだけど・・・
satommyさんに、これは大きくなるし、増えるよ~って教えてもらって・・・
satommyさんちの センペルさんの恐怖のお姿を拝見して
それはこちら→巨大過ぎるセンペルPartⅡ てまぜにっき
ビビりまくってたんです
ちょうどその時はこんな感じ
今年の3月9日(ちょっと大きくなりかけてるような)

ところが・・・・
ところが。
ジャン!!

あれ
小っちゃくなってない
・・・・と、言うよりは
お水をもらえず 丸まってる感じ
センペルさんは乾燥に強く、お水のやり過ぎで根腐れを起こすみたいなので
水やりをしない 私にピッタリ
葉っぱにシワが寄ってから水をやるくらいでイイらしいと聞いてから
全然あげなったら、こんなに丸まって来たよ~
ところが、不思議な事に
はじめからギューギューに植えてた
ヨーコさんに頂いたセンペルさん寄せは
・・・・・
えーーーなんで~

見事にミドリンで開いてるッ
隣同士で置いてあるから
お水やりの頻度も日の当たり具合も
全く同じなのに・・・

それにこっちは
今年の2月20日の大巻絹

今のお姿は・・・・
ジャン!!
増え過ぎです

ざっと数えたら52こ・・・・

この後、どうすればいいの・・・・
大きな所にお引越ししてもらっても
52・・・・・・養って行けるかなぁ~
・・・と、まだまだ目が離せないセンペルビウム達です

にほんブログ村
まだ我が家の多肉コーナー(南向き ベランダ)は遮光をやってなくて
いつ焦げちゃうかヒヤヒヤです

早くやらなきゃと思って 考えてはいるんだけど
どのぐらいの遮光で、どこにどうやって付けるか・・・・
まだ一度も5月を経験したことが無い
ギリギリ初心者マークの者なので
どうすればいいの~~
ばかりが頭の中をグルグル・・・・

焦げてからでは遅いんだけど・・・

で、5月の今頃と言えば・・・・
以前 冬のセンベルビウムの
カラフルリーフが気に入って
いろんな種類を買って寄せ植えしてたんだけど・・・
satommyさんに、これは大きくなるし、増えるよ~って教えてもらって・・・
satommyさんちの センペルさんの恐怖のお姿を拝見して
それはこちら→巨大過ぎるセンペルPartⅡ てまぜにっき
ビビりまくってたんです

ちょうどその時はこんな感じ
今年の3月9日(ちょっと大きくなりかけてるような)

ところが・・・・
ところが。
ジャン!!

あれ

・・・・と、言うよりは
お水をもらえず 丸まってる感じ

センペルさんは乾燥に強く、お水のやり過ぎで根腐れを起こすみたいなので
水やりをしない 私にピッタリ

葉っぱにシワが寄ってから水をやるくらいでイイらしいと聞いてから
全然あげなったら、こんなに丸まって来たよ~

ところが、不思議な事に
はじめからギューギューに植えてた
ヨーコさんに頂いたセンペルさん寄せは
・・・・・

えーーーなんで~

見事にミドリンで開いてるッ

隣同士で置いてあるから
お水やりの頻度も日の当たり具合も
全く同じなのに・・・


それにこっちは
今年の2月20日の大巻絹

今のお姿は・・・・
ジャン!!
増え過ぎです


ざっと数えたら52こ・・・・


この後、どうすればいいの・・・・

大きな所にお引越ししてもらっても
52・・・・・・養って行けるかなぁ~

・・・と、まだまだ目が離せないセンペルビウム達です


にほんブログ村